パンが膨らまないのは、期限切れのイースト菌が原因の可能性

暮らし

またまた、パンを焼いてみた。

昨日、膨らまへんかったんは、ほんまに60度のお湯を入れたからか気になったから。

お湯の温度に注意してやってみたけど、膨らみがいつもより足りへんかった。

これは、おそらく期限切れのイースト菌が原因やろうな、という結論。

発酵時間を長めにすれば問題なく、ピザも焼いてみたけど、美味しく食べれた。

イースト菌が完全に死滅する前に使い切ってしまおう。

Xserverドメイン

疑問

前回に引き続き、またも、パンを焼いた。

それは、パンが膨らまへん原因は、ほんまにお湯の温度にあったかどうかが知りたくて。

60度でお湯を沸かしてはいたけど、放置してることも考えると、それ以下になってたはず。

なのに、あの膨らみ具合はちょっとおかしくないかなー?

パンなんてそんな作らんのに、そんな疑問がふつふつと湧いてきた。

やから、今回は、イースト菌にかけるお湯の温度に注意しながら、パン作りをすすめていった。

けど、この時点で、いつもよりも捏ねにくくて違うなーて感じてた。

で、1次発酵してみたら、やっぱり膨らみが足りへん。

発酵時間長くしてみよかー

てことで、40度で60分、オーブンの発酵機能を使ってやってみたら、無事に膨らみ始めてくれた。

よかったよかった、一安心、でも、前回と一緒。

でも、お湯は人肌程度にしたのになんでなんやろ?

バターの代わりにマーガリンを使ったんがよくなかったんかもしらん。

けど、おそらく原因はそれじゃない気がしてた。

期限切れのイースト菌が原因か

パンが膨らまへん原因って調べてみると、気になる原因が書いてあって。

それは、期限切れのイースト菌を使うということ。

イースト菌も生き物やから、期限内に使わんと弱っていくらしかった。

60度のお湯をかけたら死滅するってのも生き物やからってことなんろうな。

発酵時間を長くすれば膨らんでくれたから、イースト菌が完全に弱り切る前に使い切ってしまおう。

エックスサーバー

手作りピザ

イースト菌を使い切りたい、ということからでもないけど。

ピザ屋さんの広告をみて食べたいなーという話になった。

ネットで調べたレシピで作ろうと思ってたら、図書館でピザ作りの本を発見。

司書さんが調べてくれて教えてくれて無事に発見できてんけどね。

それをみてたら、イースト菌を使ったもちもち生地の作り方が載ってて、イースト菌を使いたいこともあって、そっちのレシピで作ることにした。

具材は適当に家にあるもので、期限を迎えたウィンナーをたくさんいれて。

ピザ用ソースは、にんにくをすりおろして、醤油麴を隠し味に入れて。

はい、完成~

ピザはもちもち美味しい

見た目は手作り感がまんさい。

そして、皿にのせて洗い物が増えるのが嫌という理由で、というか、旦那さんはもとから皿を使う気はなかったらしく、クッキングペーパーのまま食卓へゴー。

こうゆうの好き嫌い分かれるやろうけど、洗い物が減るんは嬉しいから、私は好きかな。

さっそく出来立てを食べてみたら、もちもち食感がむちゃくちゃ美味しかった。

ただ、生地が少し分厚くてパンみたいになったんとチーズが少なくて物足りへんかったから、2枚目は生地は薄くチーズは多めに。

ほんまは、お梅と一緒に具材をトッピングしたかったけど、そんな時間はなかったなーと反省。

2枚目が完成したけど、1枚目の反省を生かしたナイスすぎる焼き上がり。

野菜の食感も程よく残ってて、生地の厚みも具材とばっちりあってて、たっぷり乗せたチーズが最高やった。

2枚目は、はよ食べたすぎて写真撮るん忘れたっていう。

ピザーラとかピザハットで買うと、どれくらいになるんやろう

食べながらそんな話をしてたけど、できたてに勝るものはないな。

温めなおしをしたらいいんやろうけど、それと出来立ては全くの別物。

好きなモノを好きなだけ入れられるのもよかった。

お名前.com

あとがき

ピザ作るんって1時間くらいで出来るから、簡単やし美味しい。

イースト菌が完全に死滅する前に、いろいろな料理に使っていこう。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました