夜泣きがあったら、ひたすら付き合うしかない

お梅のいろいろ

寝返りを自分のものにし始めているお梅。

仰向けに寝てる時間が多かったけどゴロゴロと動く時間が多くなってる。

とほぼ同時に起きた夜泣き。

見守りつつ、ひたすら寝るのを待つ、それだけ。

抱っことか、優しく言葉をかける、それだけ。

Xserverドメイン

夜泣きが始まる

今までは寝たらお腹が減った以外では起きへんかったのに、なんか気づいたら泣いて起きてた。

ほっといて、寝るかな~と思ってみてても全く寝る気配がない。

ど、どうした?

寝返りとかも始めたりして元気やなとか思ってたら行き過ぎて、クローゼットに頭をぶつけて号泣してしまう。

ん~、どうしたらええんやろ~

お隣さんに迷惑ちゃうかな~

とか眠たいながらに考える。

メンタルリープ疑惑

これは、噂に聞いてたメンタルリープというやつかなぁ、

成長に伴う戸惑いが起こってるんかなぁ、

とか思ったりして、抱っこしたり、とんとんしたりするしかなかった。

1時間ぐらいすると指を吸い始めて自然と寝てくれたから、私も横になってトントンしながら寝た。

朝はいつもと同じように起こしたら笑顔を見せてくれて、昨日の夜のはなんやってんな、と突っ込みたくなった。

お梅が笑顔やと、私も笑顔になる。

寝返りを習得したことが理由か?

最近、お梅は寝返りをデビューした。

かと思うと、もうすでにマスターし始めてる。

でも、左回りのみで、うつ伏せになってからはどちらにも動けず。

う~、と唸って、たら~と唾液を垂らしてる。

時々、頭が重たいのか、左右どちらかに転がってて、仰向けに寝てたのに、気づくとうつ伏せになってる。

産まれてから今まで、そんな風になることがなかったからびっくりするし、うつぶせになったまま動けず唸ってるところをみると笑えてくる。

寝返り以外にも活動量が増えてきてて布団に寝かしてたら、またまたこっそりと動いて頭が布団から落ちてる。

寝返りと同じで笑えてくる。

急成長が夜泣きの原因か?

ほんで、あー、うーとハイテンションで叫んでるかと思ったら

こてっと寝てる。

寝返りを始めてから活動時間は短くなってお昼寝する時間が長くなってる。

頑張ってんねんな~、こんな小さな体で。

この世に出てきて4か月しか経ってへんのに。

この急成長が夜泣き、夜のぐずりにつながってるんか、と考えたりもする。

複雑な気持ちを抱く

成長してるってのは嬉しいし、楽しいけど、夜泣きの対応で寝不足で、ご近所さんへの迷惑を心配したりするとちょっとしんどい。

でも、寝顔や起きた時の顔をみると幸せになる。

お梅も成長してそうなってるんやから頑張らなあかんなってなる。

できることは、泣いてても抱っこしたり、優しい言葉で話しかけるってことらしい。

それくらいしかできへんよな~

それしても寝てくれへんから困るねんけど。

あとは、寝返りをしても怪我せんように、寝る環境を整えなあかんな~

お梅は赤ちゃん歴4か月。

私はママ歴4か月。

一緒に成長していけたらいいんかな~

【CaSy】

あとがき

お梅と毎日過ごしてるけど最近は成長が著しくて全く飽きへん。

毎日が面白い。

夜泣きもしんどいけどたぶん、もともと体力ある方やからそこまでしんどくない。

ほんまにしんどなるんはこれからかもしれへんけど。

1日1日の出来事を大切にしたい。

家族みんなで成長したい。

4か月検診、順調に育ってて一安心。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました