赤ちゃん連れにも優しい飛行機旅~キッズスペース、機内サービス~

暮らし

羽田空港にてお上りさん状態になり、そのまま保安検査を通過。

飛行機に乗り込むまでお茶でも飲んで時間を過ごそうか、と思ってたけど、そこまで時間はない。

椅子に座って待つのもなーと思ってたら、キッズスペース発見。

飛行機での耳抜き、ぐずり対策もぬかりなく。

羽田空港のキッズスペース、おすすめ

手荷物を預けてどこかでお茶でも飲むか―と探してて、羽田空港内にはいくつかあったけど保安検査を通過してからにしよっかーってことに。

保安検査を通過するとき、お梅が泣くかな、と思ってたけど、保安検査を通過時はお梅を抱っこ紐で抱っこしたままでおっけーやったから大丈夫やった。

あとで、抱っこ紐だけ触って変なモノがないかを確かめられたけど、余裕でクリアー。

さてさて、どこでお茶を飲もうかなー

案内板をみるとカフェ的なお店は1つか2つ程度で、距離もあるし、時間も微妙やったから行かないことに・・・

椅子に座ってお梅と過ごすんかー

乗り込むまでの時間をどうしようか、悩んでたところ、素敵な空間を発見!!

そこは、キッズスペース!!

まぁまぁの広さ、滑り台とかがあって、お梅を遊ばせるには絶好のスペース!!

ここに着いたのは、日曜日の9時過ぎくらいで、先に遊んでたのは生後11か月の赤ちゃんが1人。

10時前くらいまでは、3組くらいしか遊んでなくて広々と遊べたけど、それ以降はどんどん人数が増えてたかなー。

ここのスペースは搭乗ゲートの8番と9番の間にあって飛行機が飛んでる様子もみれて飽きずに過ごせるし、トイレも近くて、小さい子どもがいるならおすすめのスポット。

景色はこんな感じ。

このキッズスペースで遊びながら搭乗時間まで過ごして搭乗口へゴー。

赤ちゃんを連れてると優先案内されるから搭乗開始時に搭乗口についてる方が楽な気がする。

耳抜き対策

無事に搭乗できたら、次は、耳抜き対策。

飛行機の離着陸のとき、気圧の変化で耳が痛くなってぐずることがあるから、耳抜き対策はけっこう考えてた。

考えていった対策は、”授乳”と”ストローマグでお茶を飲ませる”ことやけど、お梅はなにもせんでも大丈夫やったから、赤ちゃんによるんやなーと思う。

行きは授乳して余裕で、帰りはぐずってから対処しよーと思ってたら全然ぐずらんと寝始めたからそこまで色々と考えんでもよかったんかなーと。

でも、耳抜き対策でミルク飲んだり、おしゃぶりしたり、お茶を飲んだりしてる赤ちゃんは周りにいたから、対策を考えていっても無駄ではないと思う。

ちなみに、周りに赤ちゃん連れがいるだけでものすごい安心感やったなー。

ぐずり対策

あとは、飛行中のぐずり対策。

音が小さめのおもちゃを持って行ったけど、初めての飛行機に興味津々なんとボタンを押すのがはまってるから肘置きにあるボタンを押しまくってた。

でも、飽きてくるとあっち行ったり、こっち行ったりしたそうで、ゴソゴソと動き回っては止めて、を繰り返す。

2人でみてたからそこまで大変じゃなかったけど、絵本とかを持っていってもよかったかなーと思う。

JALでのサービス

耳抜き対策とかぐずり対策を考えていってたけど、JALでも赤ちゃんのためにサービスしてくれててめちゃくちゃありがたかった

木のおもちゃをくれたり、絵本みたいな冊子もくれたり、声をかけてもらったり、オムツを替えるのを伝えるとトイレまで案内してくれたり…。

他にも、ミルクを作ってもらったり、荷物を整理する間だけ赤ちゃんを抱っこしてくれたり…

JALからもらった冊子にもミルクの手伝い、トイレを行く時の赤ちゃんの抱っこ、予備の紙おむつの提供などなど赤ちゃん連れでも安心して乗れるようなサービスがあるって書いてた。(してない路線もあるみたいなので、要確認)

ちなみに、赤ちゃん連れやと安全面の理由から温かい飲み物は提供されないよー。

赤ちゃん優先席

今回は利用できんかったけど、幼児優先席といういわゆる赤ちゃんの優先席ってのがある

どこかにマイルで申し込んだときには座席指定をできんかったんやけど(赤ちゃん優先席やけど一般の人も指定できる)、次の機会があれば使ってみたいなー。

ちょっと広かったりするんかなー気になるわー

あとがき

羽田空港でのキッズスペースやら機内でのサービスやら、赤ちゃん連れにもありがたい施設やサービスがあってよかったー。

またいこーって気になれる。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました