12月の最初の頃に歩けるようになってきたなーと思ってたら、もうすでに歩行が安定してる。
気が付くと走ってるんちゃうか、くらいの勢いになってることもあって、目が離せんくなってきた。
あと、引き出しを開けて中身を出すのにハマってる。
それは、なにかい、母に引き出しを掃除しなさい、ということなのかな、と思ったりもする。
Xserverドメイン歩行が安定
お梅は1歳2か月で、12月最初の頃に、歩けるようになってきた。
1歳の一升餅のときは、つかまり立ちがやっとやったけど、2か月でのこの成長、素晴らしいなー。
最初は、両腕を上にあげてバランスをとりながらの歩行やった。
少し歩いてお尻からドスン、と尻もちをついて、両手をついて立ち上がったかと思ったら、また歩き始める。
それも、2週間くらいが経過してくると、尻もちをつく回数は減ってきて、こけるときも両手をついて前にこけることが増えてきた。
次第にこけへんくなってきて、両腕は上にあげんでも歩けるようになって歩行が安定してきたなー。
早歩き?走ってる?
歩行が安定してきたなーと思ってたら、トタトタトターていう音が聞こえる。
何事?
と思って、みてみたら、なんと早歩きしてた。
え、そんなはよ歩けんの?
と思ってたら、すごい勢いで両手をついて転んでた。
大丈夫かなーと思ってたけど、泣き出すことなく、機嫌が悪くなることもなく、また立って歩き始めてた。
走り出すのも、近いな、と思ったなー。
ヒヤヒヤな日々
そんな早歩きもできるようになって、こけるときも前方向に両手をついてからやからええんやけど、やっぱり心配っちゃ心配。
壁の角に頭打たへんかなー、とか、こけたときに障害になるのないかなー、とか。
おもちゃも片付けるたびに散らかってるから、片付ける気力もなくなってくる。
でも、そのままにしておくと、歩くときの邪魔にならんかなーと心配もあったり。
特に、眠たいときとか、テンションが高めなんか、すごい全力で歩くけど、バランス感覚がよくなかったりして、より一層心配なるなー。
ヒヤヒヤな日々を過ごすことになるとは思ってなかったわー。
ハイハイしかせんかったときが、かなり懐かしいなー。
引き出しにハマる
歩き出せるようになってから、引き出しを開けるようになってきた。
伝い歩きのときはそこまでやったのに、自分の力で歩けるようになると違ってきた。
台所、洗面台の引き出しを開けては中身を取り出して、遊んでる。
台所なんて、コーヒーフィルターやら調味料やら、手に届くモノはすべてと言っていいくらいの確立でどんどん外に出していってる。
たいていのモノは、スルーするけど、油とかコーヒー豆を挽くミルとかは、触り始めたら手の届かんところに没収~。
きゃーきゃーいやあーいやあー
予想通りの大声を出されるけど、油まみれになったり、見るが壊れる方が嫌なので、ひたすらにスルー。
あまりにも長いようやったら、お梅の離乳食用の野菜をペッとつまんで渡す。
すると、一瞬で機嫌は元通り、というか、口にモノが入ってるから話されへんだけかもしれへんな。
引き出しの底が汚すぎた
そんな引き出しの中身を出していくお梅のおかげで、引き出しの中が猛烈に汚いことに気づいた。
コーヒー豆を挽いた後のカスが引き出しの底に溜まっていってた。
まぁまぁ、汚いレベルやから、近いうちに掃除しよう、と心に決めたな。
Xserverドメインあとがき
歩行が安定してきたな、と思ったら、早歩きしててびびったし、こけへんかなーと思うとヒヤヒヤするわー。
1人で歩けるようになってきたくらいから、引き出しの中身も物色し始めて楽しそうに毎日を送ってるな。
おわり。
コメント