産後半年。めっちゃ濃い時間、いろいろあったと振り返る。

子育て

お梅がハーフバースデーを迎えたということは、私が産後半年経ったってこと。

色んな事があったなぁ。

家族

私は里帰り出産をしたから、最初の1か月は実家の両親とともに、家族3人も一緒に暮らしてた。(旦那さんは出産に立ち会うため休みを取ってて出産後も一緒に実家で過ごしてた。)

出産してからの5日間はなんかあったら助産師さんを呼べるからなんの不安もなく、ほぼナースコールなど押さずに、部屋に来てくれた時だけ話を聞いてた。

お梅も泣かず、よく寝てて、出てくるご飯は最高に美味しいし、快適生活やった。

でも、退院したその夜は、泣き続けてて全く寝ず、いつもと違う場所に戸惑ったんやろな、とは思いつつも、眠たすぎて抱っこしたまま寝てた。笑

次の日からは泣き続けることはなくなり、なんとなーく1か月が経って、1か月検診を受けて里帰りは終了。(小児科の先生、いい人やったな~。今、大事なんは、赤ちゃんの体重が増えること、お母さんが楽に子育てをできること、って言われて肩の荷がふっと下りた。)

自分の家に帰って、親子3人の生活がスタート。

旦那さんがいつ仕事にいくかな、と不安材料があったけど、年明けになり、やったー!!

旦那さんが仕事いったら、ワンオペが始まるから旦那さんがいる時からそういう状況に慣れとこうって頑張ってたけど、その話を聞いてからは頑張らず。笑

仕事が決まれば、その時から頑張ればいいや的な考えに路線変更。

お梅の泣き声には旦那さんの方が反応する(時々やけど)という聞いてた話とはちょっと違うこともありつつ、にやりと笑う顔や笑い声に癒されて、首が座り始めたことに嬉しくなって、みんなで年を越して、気づいたら3か月が経過・・・。

はっや!!

で、生後3か月をちょっと過ぎたくらいから、旦那さんが仕事に行ったから2人暮らしという名のフルタイムワンオペ開始。

よく覚えてないけど(マミーブレインということにしておく)、なにが大変やったかって、自分の体調が崩れた時に全部自分で何とかしなあかんこと。

乳腺炎なりかけ3回、原因不明のめっちゃ身体だるくなったん1回、コロナワクチン3回目接種して身体しんどなったこと・・・あれ、意外と体調崩してないかもしれへん。笑

食事にしても、お風呂にしても、時間になったらせなあかん、自分の時間軸では進められへんし、代わりもおらんし、お梅ファースト。

まぁ、そのかいあってか知らんけど、お梅は健康でいてくれて、え?こんなんできるようになったん?!と思うこともしばしば、毎日が新鮮で、平和。(寝たら忘れる性格。)

あと、体調崩したとしても市販の薬と安静で回復できたから、あらさーの治癒力も捨てたもんじゃない。笑

大変やったことを考えること自体、お梅との生活が楽しく充実してたって証なんかな。

そんなこんなで時間過ぎるんめっちゃはやくて気づいたら6か月が経ってた。

はっっっや!!!(3か月の時と一緒。笑)

生活リズム

もうだいぶ生活リズムはついてきた、特に夜。

日中は活動時間が長くなってきて昼寝が短くなってきたからよくわからへん。笑

まぁ、20時にはセルフで寝てくれるし、夜中と明け方は起こしたり起こされたり(お梅は夜中に私を手で叩くことがでてきた。笑)で授乳して、6時30分くらいに起こす。

セルフで寝てくれるのがほんっっまに楽。

生後2か月過ぎたくらいで寝かしつけの練習しててほんまによかったな~。

日中に長めの外出に行ったら疲れてお風呂上りに爆睡することもあるけど、夜にぐずることはない。

で、6か月経つ前くらいから自分の身体が変わってきて、夜は21時30分くらいまでは難なく起きられるようになってきた。(前は20時には眠たかったし寝ていた。笑)

抜け毛も減ったし、全体的な調子がさらに良くなった。(肌の状態を除く。)

気持ちも前向きになって出かけてみよう、山に行ってみようって思うようになってきた。

時間が経つってすごいな~。

あとがき

半年で撮りまくった写真、どうやって保存しよかな。

アルバムにしたいけどどこのアルバムがいいかな。

そろそろ探すか。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました