暮らし AUXのグリルホットサンドメッシュをゲット 念願のAUXのグリルホットサンドメッシュを手に入れた。始めて焼いたんは、くっついたけど、2回目にしっかり焼くのに気を付けたら無事に成功ー。 2023.04.15 暮らし
お梅のいろいろ 1歳半になってイヤイヤ期に突入したと確信する毎日 お梅は無事に1歳半になり、めでたくイヤイヤ期に突入した。なにを言ってもイヤイヤって話してて、これはいつまで続くのかなーなんて思ったり。 2023.04.13 お梅のいろいろ
お梅のいろいろ 旅行中のご飯は、旅行なんやと割り切る 旅行中にコンビニ飯を買ってお梅に食べさせたりしてたけど、旅行中は旅行中なんやと割り切ってお腹いっぱいになることを第一に考えてたらええやんって思った。 2023.04.12 お梅のいろいろ
暮らし いざ、京都!ホテル良くて、朝は平安神宮に一番乗り 友人に会いに京都旅行に行ってきた。泊まった京都トラベラーズインが格安で泊まれてよかったなー。平安神宮にお散歩行ったけど、お梅的には足元の石のが興味持ってた。それでええんやー。 2023.04.10 暮らし
お梅のいろいろ フキのお浸しや豚バラブロックのスープ煮が美味しかった 春野菜のフキのお浸しを食べたり、豚バラブロックのスープ煮を食べたり、美味しくて幸せやったなー。食べることは生きること、を実感した。 2023.04.09 お梅のいろいろ
お梅のいろいろ お昼寝の寝かしつけ、1人で寝られるように練習スタート これからのことを考えて1人でお昼寝できるように練習を始めてみた。最初からスムーズに寝てくれるはずはないから、慣れるまで頑張ろう。 2023.04.05 お梅のいろいろ
お梅のいろいろ おでかけ用にコンビニ飯を買って食べさせてみてわかったこと おでかけ用に、コンビニ飯を試してみたけど、どれでも美味しかったし、結局なんでもええんやろうという気がした。おでかけのときは、栄養のことは置いといて楽して過ごせることを考えたらいいんかなー。 2023.04.04 お梅のいろいろ
お梅のいろいろ 子ども用補助便座が届き、本格的にトイトレ開始 補助便座が届いて本格的にトイトレを開始。タイミングはあってないけど、補助便座は怖がることなく座れるようになって最初の一歩はできたかな、という感じ。 2023.04.02 お梅のいろいろ