余裕がないと、子育てにイライラしてしまう

ワンオペでのいろいろ

余裕がないと、お梅にイライラしてしまう。

食事のときの汁飲むとき、お梅だけでさせたいけど、こぼしたあとしんどいから、ちょっと手伝ってしまう。

手伝ってほしくないお梅は、私の手を振り払おうとする。

結果、こぼれて、お梅は泣き、私は一瞬、イラっとするけど、あーやってもうたーと思って、どっと疲れが出る。

つわり中の子育て

教えてほしい。

先に生きる方々、どうやってこの時期を乗り越えたんだか。

1歳3か月の子ども、1人を相手にしてるだけやのに、寝かしつけた後は、魂が抜けたようにぼんやりしてる。

つわりって気持ちの問題かな、と思うようにした日もあったけど、決してそうじゃなかった。

つわりって人によって差があるし、人の対策を聞いて取り組んでみても自分には合わんかったり。

なにより、身体のしんどさに対してってすることないよな。

Xserverドメイン

ただただ、寝ておきたい。

でも、お腹減ったら気持ち悪くなるから、寝るだけってこともないんやけど。

寝てるだけやったら、罪悪感とか抱くタイプやし、体重が順調に増えるやろうからそういうことにもならへんねんけど。

教えてほしい、つわり中、どうやって子育てを乗り切るのか。

手を抜くところがわからん

そもそも、つわりが始まったんは、お梅と2人のとき。

それまでの1日の流れ、みたいなんがあって、はっきり言って手の抜くところがわからんのよね。

やらなあかんってことは、ほとんどないのに、やらなあかんーって思ってもうて自分を追い込んでたりする。

ほんま無理

ってときは、後回しにするんやけど、結局自分がせなあかんから、その後回しにしたものをみたときには、ため息。

ご飯の後片付けとか、昼前までに終わらせな、昼ごはんのときにしんどい思いすることになるし。

自分のご飯は、野菜も肉もバランスよく食べれる、ケンミンの焼きビーフン。

これ、もう最高やと思ってて、食べ過ぎることなく、1食分で大満足やし、自分の好きな野菜を好きなだけ入れられるし、おすすめ。

Xserverビジネス

自分のペースでしたい、と互いに思う

そんな状態の私は、自分のペースで物事を進めたいと思ってしまう。

お梅が産まれて、1年と3か月が経ってるのに、自分のペースで物事を進めるなんて無理やとわかってるのに、進めたいと思ってしまう。

で、私が思ってるからか、いや、違うな。

お梅は産まれてからずっと、自分のペースで生きたいという姿勢を貫いてるし、最近、それが強くなってきたってだけ。

年が明けて自分のペースでしたいと思い始めた私。

産まれてからずっと自分のペースでしたいと思ってるお梅。

お互いにこんなことを思ってる(お梅の場合は、想像やけど)なんて、うまくいくはずないよね。

自分でコップに入ったスープを飲みたいお梅と、ちょっと手伝ってスープをこぼさずに飲んでほしい私。

結果はみえている。

お梅、ご乱心。

そっこーで、スープこぼれる。

からの、お梅はギャン泣き、私は、あーなにやってんねん、と思った。

直後、やること増えたーという疲れが押し寄せてきた。

ワンオペはよくない

ほんまにずっと思うねんけど、ワンオペはよくないよね。

これで、旦那さんの晩御飯を作るとか、考えただけでも無理やんね。

サザエさんちみたいに、誰かが助けてくれる構造になってたらいいねんけど。

サザエさんちがそうなんかは知らんけど、あんだけ近くに身内がいてくれたらなにかあったら助かるやろなーとつくづく思う。

お舟さん、優しいし。

話それたけど、つわり中にお梅と2人きり、ほんましんどいなーってことで、もともとワンオペはよくないと思ってたけど、それがさらに思うという。

いろんな家庭があるから、どうやって乗り越えるかってその人次第な感じがするけど、お梅の食事なんて毎食おにぎりでいいし、おもちゃや絵本を与えて遊ばしとけばいいよなー。

泣き声が気になることもあるけど、寝るのを待つのみ。

前にも書いたけど、つわり、はよおわれ。

ドメイン取るならお名前.com

あとがき

正解を知ってる人がいたら、教えてほしい。

つわり中の、ワンオペの、乗り切り方。

サザエさんちの一員になりたい。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました