遠くに出かける用事があって、ぶっつけ本番でお弁当を作ってみた。
100均でお弁当箱を調達。
ネットで副菜と主菜を調べる。
詰めるのは、適当やけど、温度管理だけは気を付けて。
いろいろと考えることあったけど、楽しかったなー。
Xserverドメインおでかけにお弁当
家族3人で、ちょっと遠くにお出かけする用事ができた。
暖かくなってきてたし、お弁当でも作ってみようかと思って、少しずつ構想を練り始めた。
ていうのも、今まで自分のために作ったことはあっても、人のために作ったことはなくて。
直前に考えて、ぱぱぱっとできるほどの能力もなかったから、1週間くらい前から少しずつ考えていった。
用事は午前中に終わる予定やったから、お店でお昼を食べてもよかったんやけど、1歳児連れの店の選択って難しい。
子連れは遠慮してください、みたいな文章を、いいなーと思ってたお店のホームページでみかけるとまじかーて落ち込む。
子連れOKの店に予約の電話をかけてみたら、予約でいっぱいなんですーて言われることもあって。
お出かけするまでに店を決めておきたいけど、なかなか決まらんかったりもして焦る。
それなら、お弁当を作っていって外で食べた方が楽なんちゃうかー的な感じ。
室内でお弁当を食べるには場所も困るけど、外ならその辺の公園でレジャーシート広げて食べてたらおっけー。
騒ごうが、走り回ろうが、こぼそうが、なにしても気にならへん。
公園ってだけで、気分もあがるし、子どもも楽しめるし、ええことばっかり。
セリアのランチボックス
でも、作るのって疲れるからできるだけ楽をしたい、と思って。
お弁当箱は帰ってきてから洗わんでええように、使い捨てのランチボックスを使うことにした。
100均でランチボックスは手に入るとネットに書いてたから、そっこーで一番近いダイソーに見に行った。
けど、ちょうどいいサイズのんが、プラスチック容器のお弁当箱しかなくて断念。
プラスチックより紙製の容器がよかってんなー。
てことで、ちょっと離れるけど、セリアに見に行ってみた。
私の中で、セリアはダイソーよりもちょっとおしゃれな100均という位置づけ。
種類豊富にランチボックス置いといてほしいなーという願いを込めていってみたら発見。
わかりにくいけど、本体は紙製、蓋はプラスチック。
これこれこれー
ーて感じで、ゲットー。
大きいのは旦那さん用、小さいのは私とお梅用。
Xserverビジネスネットで情報収集
100均でランチボックスを手に入れたから、あとは、お弁当に入れる具材を考えていかんとあかん。
あさイチでやってたことを思い出しながら、たしか、赤、黄、緑、茶or黒のおかずを入れるやって、ネットで調べてもそうやったから間違いないと。
で、おそらくメインは茶色になる予定で、っていうか、家にあるのが鶏手羽元やからそれを適当に甘辛い味で焼いてみることにした。
残りの赤、黄、緑、をどうするかってことやけど、それもネットの情報を参考に、というか、完コピすることにした。
初めてのお弁当作り、頑張りすぎるべきではないと心に唱え続けたな。
てことで、赤はトマト、ニンジン、黄は卵、緑はスナップエンドウ、ブロッコリー、という王道中の王道に決定。
それだけやと物足りへんかなーという考えもあって、ジャガイモも追加。
副菜は前日に作っておいて、主菜は下味だけ漬けといて当日の朝にオーブンに放り込むという作戦にしておいて、完全勝利。
詰めるのはセンスと経験やろうし、味がなんとなく美味しければそれでおっけーという結論で、初めてのお弁当作りは終了~。
ちなみに、100均のランチボックスやと油とか水が漏れる可能性があったから、おかずを入れる前にクッキングペーパーを敷いておいた。
主食はおにぎりを作ったけど、米が足らずにパンも追加。
食中毒注意
副菜を作り終わってから、テレビをみてたら、気温が高くなってくるこれからの時期は食中毒に注意して、って言ってた。
なぬ?!
そこまで考えてなかったけど、たしかに、暖かくなってきて食中毒には気をつけなあかんなー。
でも、作ってしまったものは仕方ないから、しっかり冷めてから詰める、食べるまでは保冷剤でしっかり冷やす、ってことにした。
そこまで水分量が多い具材にはしてへんかったし、お肉もしっかり中まで火を通すように注意して大丈夫やろーてことに。
お弁当を作るって考えること多すぎやなーて思ったけど、楽しかったからよかったかなー。
これが毎日ってなると苦しみもあったりするやろうけど、それはまだ先に置いておこう。
お名前.comあとがき
おでかけのために、初めて人のためにお弁当を作って、いろいろと考えること多かったけど楽しかった。
定期的に作って、お弁当作りの腕を上げていけたらいいなー。
おわり。
コメント