野菜を調達するために近くのJAに行ってきた。
前は、うどを買ったけど、今回はフキを買ってお浸しを作ってみた。
あと、スーパーで豚バラブロックが安くて図書館で借りた本に書いてたスープ煮を作ってみた。
どちらも美味しくて、食べることは生きることを実感~。
Xserverドメイン野菜の調達でJAへ
そろそろ冷蔵庫の野菜がなくなってきたから、近くのJAへ行ってきた。
ちょうど土日に行くことになってしまったにも関わらず、営業時間をちょいと過ぎて到着することに。
あー、やってもうたー
出発前から人が多くて駐車場に止めれんかったら、止めにくかったらどうしよう、っていう焦る気持ちが出てきてソワソワ。
ソワソワするくらいなら、さっさと出発しよーて感じやけど、お梅にペースを合わせてるとうまくはいかへんよね。
お梅のペースを無視するとよくないし、機嫌が悪くなるとさらにめんどくさくなるから、はやめに準備をせんかった自分を呪うしかない。
そんなこんなで、営業時間を5分すぎて到着したら、9割くらい駐車場は埋まってたけど、なんとか滑り込みで駐車できた。
よっしゃー
JAに行くと、土日だけあって野菜も人もたくさんで、もちろん春野菜もたくさんあって。
旦那さんに春野菜をチョイスしてもらった、というか、フキのお浸しを作るのは旦那さん担当ってのが決まり。
去年も作ってもらったし、今年も作ってもらうことにした。
フキのお浸し
春野菜はあく抜きがめんどくさいのが多いから、美味しいけどなかなか1人のときは食べようと思わへん。
フキもその中のうちの1つ。
でも、フキのお浸しは旦那さんが担当やからそんなこと気にせず買えるのがいい。
買った翌日に下処理をして、その次の日に忘れずにお浸しにしてた。
去年はちょっと苦味が残ってたっていうことやったけど、今回は美味しく出来上がってたー。
フキの軽い食感は箸が止まらん美味しさやったなー
副菜の一品ができてる安心感もできてよかった。
Xserverビジネス豚バラブロックのスープ煮
フキのお浸しが完成して、スーパーに買い物に行くと、豚バラ肉のブロックが安く売ってた。
図書館で借りた本に塊肉の特集が組まれてたんを思い出して。
これや!!
ぴーんときた!!
すぐに買ってレシピ本を参考に作り始めた。
作り始めてから気づいたけど、この豚バラブロックをどんなふうにアレンジして食べたら美味しいんかなーということに。
一応、レシピ本にもアレンジしたのが載ってたけど、それ以外でも作らんかったら消費が間に合わへんやんって感じになった。
どうしようかなーて思いながら出来上がった豚バラブロックを食べてみたら、ものすごくあっさりしてるわりに豚肉の味はしっかり残ってて。
美味しいー!!
栗原心平さんのレシピやったけど、むちゃくちゃに美味しかった。
これはいろんなのにアレンジできるなーてことで、サラダにしたり、炒め物にしたり、スープは中華風スープにしたり。
豚バラ肉の油っぽさだけがそぎ落とされてたから、ほんまなんにでもあって美味しかった。
食べることは生きること
最近、友人から食べることは生きること~て言われた。
たしかにそうやなーてお梅の離乳食を作ったり、季節の野菜を調理してるときに特に感じることが多い。
そのときの旬の野菜を美味しく食べて、嬉しい気持ちになれたら最高やなー。
お名前.comあとがき
春野菜のフキのお浸し、豚バラブロックのスープ煮を作ってみたら美味しくて幸せやったー。
食べることは生きることやなー。
おわり。
コメント